お山の春もやっとホンモノらしくなりました。
ようやく素敵な季節になったというのに、外をまともに歩いていないことに気がつき、しばし愕然。
更にブログの更新も本棚の整理もガラス拭きも、ごて後手・・・
先月のことです。
根っからのアナログ人間も、そろそろいいかなと軽い気持ちで、InstagramとTwitterとLINEに同時デビューしました。今思うと、なんと無謀なことを!と冷静に観察できますが、もう後の祭です。
Twitterはともかく、トレーニングのつもりで投稿していたInstagram。それがいつしか本気モードにスイッチON!投稿作品を描くだけで予想外のエネルギーを消耗・・・それに伴い、やるべきことが増え続け、後ろを振り返ると宿題が山積みに!
もともと不器用な性格。あれもこれもは無理と知りながら、5月の前半はSNSの奴隷と化し、なんとも情けないごて後手の日々。
でも、二つ良いことがないかわりに、二つ悪いこともなくて、スマホで作品を見と、今の自分に足りないことを知ることができ、それはそれでプラスになっているのかな、と自分をフォロー(笑)
5月が半分以上過ぎてしまい、このあたりで後手ごての日々は返上し、せめて今日出来ることは今日中になんとかしようと、今日は本気で考えています。